
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本民土俗信仰資料写真集成 第三集
- 資料番号
- 90017970-90018044,90018046-90018070
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1括
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54425.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

抄本常山紀談
東京開成館編輯所/編
江戸東京博物館

日英博覧会 日本館庭園ヘ英国皇后陛下御臨幸の光景
江戸東京博物館

明治座 昭和59年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 投げ節新三捕物暦~十三夜おんな纒~ 五木ひろし’84炎歌・艶歌・演歌 沓掛時次郎 五木ひろし’84心の詩・愛の詩
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 バルチック艦隊 Baltic Squadron
江戸東京博物館

郷土玩具 あずま人形 坐り
江戸東京博物館

天明六丙午暦(江戸暦)
村田屋治郎兵衛
江戸東京博物館

歌詞カード 蒙古の唄他(「進軍の歌」「尖端的だわね」)
江戸東京博物館

定例理事会繰り上げ開催通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 橋脚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御大典バッジ
江戸東京博物館

諸願書 諸届書 御用留(増田新田)
江戸東京博物館

長鳶口の上部
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 知事官房勤務を命ず)
千葉県
江戸東京博物館

刺繍糸
オリンパス糸/製
江戸東京博物館

四ッ谷見附橋開橋式(大正二年十月五日)渡初メノ光景
江戸東京博物館

東京大歌舞伎 昭和9年巡業筋書
江戸東京博物館