肥前平戸藩主松浦氏の上屋敷内に造られ名園といわれた「蓬莱園」の絵図。第3代藩主松浦隆信の代に小堀遠州によって造園された回遊式庭園で「向東庵」と称されていたが、天保5年(1834)に「蓬莱園」と改称された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松浦家蓬莱園之図
- 資料番号
- 87201531
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家・絵図
- 年代
- 江戸後期 天保5年以後 1834 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 63.5 cm x 79.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157312.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
白金懐爐
江戸東京博物館
琉球状
屋代弘賢/著
江戸東京博物館
伝単 2015A「我家が倒れそうな時に」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館
護符 別雷神社御祈祷真璽
江戸東京博物館
名所方角畧絵圖
江戸東京博物館
車付消火器
ヤマト消火器株式会社/製
江戸東京博物館
子供用スーツ スカート
江戸東京博物館
単衣長着(男性用)
江戸東京博物館
先祖書(備中浅尾藩士蒔田家記録・元祖蒔田左衛門権左広定より十一代蒔田左衛門定詢までの家譜)
蒔田広孝/作成
江戸東京博物館
漢画独稽古
宮本君山/著
江戸東京博物館
タビ
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
時事新報 昭和3年度 第16003号
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 256
清水崑
江戸東京博物館
汞龍紅虎
松甫翁/著 翠台敏/書
江戸東京博物館
芝居絵 嶋鵆月白浪
橋本周延/画
江戸東京博物館