
肥前平戸藩主松浦氏の上屋敷内に造られ名園といわれた「蓬莱園」の絵図。第3代藩主松浦隆信の代に小堀遠州によって造園された回遊式庭園で「向東庵」と称されていたが、天保5年(1834)に「蓬莱園」と改称された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松浦家蓬莱園之図
- 資料番号
- 87201531
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家・絵図
- 年代
- 江戸後期 天保5年以後 1834 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 63.5 cm x 79.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157312.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

上(米永納他金銭上納につき割目村分書付)
江戸東京博物館

下着(シャツ)
三越/製
江戸東京博物館

本郷湯島写真 湯島天神坂下にあった古家
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[瓶を囲む三唐人]
江戸東京博物館

玩具 MAGIC TELEVISION
江戸東京博物館

箸置き 熨斗(水色)
江戸東京博物館

しん板 かくべえ
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

わたくしは弟子である(第1回)4
清水崑
江戸東京博物館

電気館ニュース No.25
小川久嗣/編輯
江戸東京博物館

第一新聞 第256号
小林道雄/発行、編輯
江戸東京博物館

マルガタゲタ
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ びろうどの夢 NO.4
江戸東京博物館

新工夫麦藁細工 日本無類貝細工
小寺金蔵/細工人
江戸東京博物館

三職よろこび餅
金堂/筆
江戸東京博物館