
肥前平戸藩主松浦氏の上屋敷内に造られ名園といわれた「蓬莱園」の絵図。第3代藩主松浦隆信の代に小堀遠州によって造園された回遊式庭園で「向東庵」と称されていたが、天保5年(1834)に「蓬莱園」と改称された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松浦家蓬莱園之図
- 資料番号
- 87201531
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家・絵図
- 年代
- 江戸後期 天保5年以後 1834 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 63.5 cm x 79.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-157312.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日出山磁器製盃
江戸東京博物館

櫛[髪飾り一揃]
江戸東京博物館

文化財調査写真 古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵筆[中筆]
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

雪の伊吹山
橋口五葉/画
江戸東京博物館

グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

早稲田大学対市俄古大学第一回野球戦記念
江戸東京博物館

領収証(富士図表装代)
山下兼吉
江戸東京博物館

童蒙をしへ草
福沢諭吉/訳
江戸東京博物館

証明写真
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 八王子時の鐘 八王子市
木村遼次/画
江戸東京博物館

オリンピック東京大会芸術展示 雅楽-国家指定芸能特別鑑賞会-パンフレット
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

井上廉宛書簡(小生恩給請求の件につき)
加藤弘之/作成
江戸東京博物館

記(受取証)
横浜市青木町3577番地 酒類諸油問屋 八木儀平商店
江戸東京博物館