
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [みこしを担ぐかっぱ](長崎くんち)
- 資料番号
- 04004098
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 53.5 cm x 37.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-250656.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

磐城国菊多郡大平村・岩代国伊達郡掛田村文書
江戸東京博物館

昭和十一年六月 長時間制興行の大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

戸塚宿助郷願書扣(定人馬数及び上納金等の儀につき聞済願)
参拾九ヶ村惣代/作成
江戸東京博物館

胡蝶艸誌
竹翠情史/著 芳知/画
江戸東京博物館

ウシロマルガタゲタ
江戸東京博物館

しんはん絵入大津画ぶし 上
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

御触書写(下総国埴生郡北辺田村)
藤江隆太郎/作成
江戸東京博物館

ボタン
江戸東京博物館

すすき踊り,舞姫の暦
佐藤惣之助/詞 大村竜章/曲,大木淳夫/詞 阿部武雄/曲
江戸東京博物館

昭和十二年 東劇五月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

武州川和 中山松林圃 宝山
江戸東京博物館

村金利子取立簿
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[木かげ]
清水崑
江戸東京博物館

色紙画[手をとりあうかっぱの男女]
清水崑
江戸東京博物館