- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戦国雑兵 扉絵
- 資料番号
- 04003667
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 昭和38年 1963 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 38.3 cm x 33.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-250230.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和43年11月上演台本 美空ひばり特別公演 一心太助
沢島忠/作・演出
江戸東京博物館
映画 先づ扉を開けよ
江戸東京博物館
国民新聞 昭和十三年 第16878号(朝刊)
江戸東京博物館
神田永富町辺ヨリ及出火類焼ニ付惣住居向諸色地面内下水附直シ石方其外一式南之方三間ニ四間土蔵新規建方一式子之方堀井戸外向修覆
江戸東京博物館
公儀より被仰出候御触書之御請書写シ
江戸東京博物館
袋(三河屋糸店)
神谷喜兵衛
江戸東京博物館
カサナオシカナグ
江戸東京博物館
田しち物手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館
明治座 昭和41年7月上演台本 板橋の女
田中澄江/原作 田中千禾夫/演出
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京市御大礼奉祝花電車
江戸東京博物館
盆石道具 盆(板)
江戸東京博物館
大阪支店店卸表(昭和十三年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
講談倶楽部 新年号
江戸東京博物館
手燭
江戸東京博物館
教訓心学図会・年中行事こよみしなん
古賀兵蔵/閲 溪斎英泉/画
江戸東京博物館