
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戦国雑兵 第2回 「形勢の読みとは・・・」
- 資料番号
- 04003491
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 昭和38年 1963 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 46.9 cm x 36.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-250054.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

盆景下絵 大堰川他
江戸東京博物館

牛馬問 巻之四
江戸東京博物館

謝事之控
克明堂(井上貫流)/作成
江戸東京博物館
![作品画像:絵馬[肉弾三勇士]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651912-L.jpg)
絵馬[肉弾三勇士]
江戸東京博物館

学習帳(代数用)
杉浦たま
江戸東京博物館

明君享保録
井上直義(廉)/写
江戸東京博物館

当町中沽券状控
宝鏡院殿東町/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

吉崎山西念寺 絵葉書
江戸東京博物館

成績通知票(昭和二十四年度 第二学期)
江戸東京博物館

母が手をはなれ相呼ぶ幼どううめの蕾のふくむ宵かも
伊藤左千夫/作
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和53年5月興行パンフレット 団菊祭 五月大歌舞伎
江戸東京博物館

俳優座第三回公演「神を畏れぬ人々」
[俳優座]
江戸東京博物館

昭和四十一年六月公演制作プロセス諸用紙
江戸東京博物館

牛島常夜灯より上手白鬚橋を望む(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

鎌
江戸東京博物館