
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 340 だるまのやじろべえときだはち
- 資料番号
- 04003480
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 10.0 cm x 14.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-250043.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

2 かっぱ風来 第48回
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 書評アーネスト・フェノロサ作「東洋美術史綱」 Book Review “Epochs of Chinese and Japanese art” by Fenollosa Ernest F.
江戸東京博物館

若緑二葉の松 (演劇新報第一号)
上田捨吉/著
江戸東京博物館

卒業証書(大内寛)
東京府立第一中学校長 西村房太郎
江戸東京博物館

道路工夫
森義利/画
江戸東京博物館

カセットテープレコーダー TC-1177
SONY/製
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

上野公園の桜花満開 (帝都の桜)
江戸東京博物館

大隈伯ノ車窓演説(平沼駅)
江戸東京博物館

スタンダード トランジスターラジオ SR-F205等チラシ
スタンダード無線工業株式会社/製作
江戸東京博物館

漢詩「能受善言如市人…」
中村正直/筆
江戸東京博物館

かもじ
江戸東京博物館

たばこ はぎ 包装紙(平時定価拾銭 戦時負担額拾銭)
専売局/製
江戸東京博物館

額字「位為万事本」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

ジュラルミン製棚受け
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 天保二年十月場所
江戸東京博物館