- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 316 だるまのやじろべえときだはち
- 資料番号
- 04003456
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 10.0 cm x 14.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-250019.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
毎日小学生新聞 第5711号
江戸東京博物館
カスガイ
江戸東京博物館
時代物[4][行灯をはさんで座る男女]
清水崑
江戸東京博物館
観光・レクリエイションは・・・徳島市営バスで
徳島市運輸部/製作
江戸東京博物館
道頓堀中座 昭和12年2月興行パンフレット 中村雁治郎追善記念興行 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館
子供用ベルト紐
江戸東京博物館
大東京市制記念大東京之鳥瞰図(国民新聞附録)
楓井金之助
江戸東京博物館
長板中形型紙 芽柳(大判 追掛)
江戸東京博物館
特殊物件払下申請書
常設露店下谷上野施設組合 理事長 霜田吉次郎/作成
江戸東京博物館
台付火皿
江戸東京博物館
売薬ちらし 痛風散
江戸東京博物館
金毘羅,大阪 神風搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(備用水ニ付)
江戸東京博物館
犬張子(完成品)牡丹5号
飯田省三/作
江戸東京博物館
汐入渡し写画 船
小林源次郎/画
江戸東京博物館
相渡申田地証文之事(代金14両受取)
清名幸谷村田地渡人 源五左衛門他2名/作成
江戸東京博物館