- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 265 だるまのやじろべえときだはち
- 資料番号
- 04003405
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 10.0 cm x 14.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249968.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ホオナカダカゲタ
江戸東京博物館
釘
江戸東京博物館
記(材木請渡証)
小林/作成
江戸東京博物館
池の鯉
吉田博/画
江戸東京博物館
さし絵 [女に衿首を掴まれる男のシルエット] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館
昭和十三年十一月 新聞切り抜き 今晩の献立 ベーコンとキャベツの甘酢煮・里芋とがんもどき焚合せ
江戸東京博物館
写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
(明治記念博覧会)岩倉大使一行欧米発程(明治四年十一月)
江戸東京博物館
第18回公演「炭塵」
左翼劇場
江戸東京博物館
裏印書分帳(質地証文・田畑売渡証文ほか控帳)
名主 村田源十郎/他1名作成
江戸東京博物館
提灯
江戸東京博物館
随筆記(明治二年より六年まで)
江戸東京博物館
絵画叢誌 第85巻
江戸東京博物館
上野公園 不忍池
江戸東京博物館
有楽座 七月興行脚本解説 東宝劇団出演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館
水差し
江戸東京博物館