
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 78 だるまのやじろべえときだはち
- 資料番号
- 04003245
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 10.0 cm x 14.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249808.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

歌舞伎座 昭和26年5月公演筋書 六世中村歌右衛門襲名披露 五十日延続大歌舞伎
江戸東京博物館
![作品画像:[百目以上の武器員数書上差出、席内通達]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007265-L.jpg)
[百目以上の武器員数書上差出、席内通達]
内藤駿河守/差出人
江戸東京博物館

國民新聞第12988號附録 天皇陛下・皇后陛下御眞影
伊藤永止/編集印刷人
江戸東京博物館

活計金銭出入簿
田中姓
江戸東京博物館

営団地下鉄東西線 中野-西船橋全通記念乗車券
江戸東京博物館

金瓶梅 第61回 B
清水崑
江戸東京博物館

着色写真 着物を着た女性の後ろ姿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

押絵燕子花文揚子入 箸
江戸東京博物館

坂道に停車する自家用車
江戸東京博物館

従軍花月記
吉屋信子
江戸東京博物館

寿初春大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

落合薬王院六地蔵(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治神宮宝物殿
江戸東京博物館

プロレタリア文学運動-その文学史的意義
中村光夫
江戸東京博物館

方眼紙のノート
江戸東京博物館

東京万世橋間須田町ヲ望む
江戸東京博物館