
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 65 だるまのやじろべえときだはち
- 資料番号
- 04003232
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 10.0 cm x 14.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249795.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85017)

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」19 足柄峠
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

カバ色の大きな蛾
清水崑
江戸東京博物館

大連の代表的市街美 常盤町の三越前
江戸東京博物館

東西合同顔見世大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「二番」
松山貞太郎
江戸東京博物館
![作品画像:(某異変之儀見聞書上、西尾往来扱)[嘉丑九月二日封入用書付のうち]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1007260-L.jpg)
(某異変之儀見聞書上、西尾往来扱)[嘉丑九月二日封入用書付のうち]
江戸東京博物館

手拭型紙 「柳ばし 光輝の家」
江戸東京博物館

御所桜梅松録
江戸東京博物館

賀正 龍のデザイン(年賀状)
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

花扇(「文章世界」絵葉書 博文館)
江戸東京博物館

手拭型紙 五瓜に巴紋と蔭撫子紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

笄(漆塗梏梗菊模様)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) つくも
江戸東京博物館

昭和十一年 新派男女優合同六月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

民俗調査写真 素戔嗚尊
永江維章/撮影
江戸東京博物館