
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新絵本太閤記 第11回
- 資料番号
- 04002892
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 31.8 cm x 23.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249568.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

松之助劇弥次喜多後篇/荒原の健児/実録大久保彦左衛門活劇
江戸東京博物館

「篝火」 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

明治四十四年七月二十六日海嘯ノ為メ第四部(色染)第五部(電気化学)間空地ニ於ケル漂流木材及塵芥散乱堆積ノ景況
江戸東京博物館

東京大坂名勝俳優見立
西岡庄造/編輯・印刷・発行
江戸東京博物館

道頓堀中座 昭和64年1月興行パンフレット 新年・中座の初春公演 連続公演第四弾 松竹新喜劇 上方喜劇の人情芝居
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

明治廿三年庚寅歳日録 附経費支掃簿
高橋易治/著
江戸東京博物館

乃木将軍 愛馬の別れ(三) 乃木将軍 愛馬の別れ(四)
水野草庵子/作
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真8
[進藤純孝]
江戸東京博物館

強国靴下更生器
江戸東京博物館

手古舞 角帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

富裕税法の解説
国税庁/製作
江戸東京博物館

軍隊袴
江戸東京博物館

雑録
井上貫流左衛門(二代)/作成
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年4月興行筋書 新派と女優大合同の四月興行
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 元帥は中学を卒業されるまでこの二階二畳の部屋で勉強された
清水崑
江戸東京博物館

昭和20年のカレンダー
江戸東京博物館