
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鬼と天女 第3回(「婦人公論」)
- 資料番号
- 04002648
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 36.2 cm x 50.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249327.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

レコード 華麗なる円舞曲、前奏曲 変ニ長調 ショパン
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水ノ実況浅草千束町附近
江戸東京博物館

九品仏来迎会スライド 奥沢浄真寺(九品仏)本堂八重桜
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1902年 ポーツマスの戦艦三笠において天皇の肖像に敬意を表する将校たち Japanese officers paying homage to the emperor’s portrait on board the “Mikasa” at Portsmouth
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

たばこ箱内側包装紙(五輪マーク入)
日本専売公社
江戸東京博物館

絵葉書アルバム 葉書通信 四十三年第二集
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 第三部農林係を命ず)
新潟県
江戸東京博物館

針葉樹
江戸東京博物館

短冊絵 南天(『主婦の友』第17巻第1号附録)
小林古径/画
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

普通学校国語読本掛図
江戸東京博物館

俳壇新人論(八)
水原秋桜子
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年4月興行筋書 開場二十周年記念興行 大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館

鎌倉行き日記
杉浦多満子
江戸東京博物館