- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手帖
- 資料番号
- 03000229
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和前期 昭和17~18年 1942-1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.4 cm x 7.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244965.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「東京千景」ペン画スケッチ 健保会館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
14 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
「精出せ!汗出せ!元気だせ!」(雑誌講談俱楽部)
江戸東京博物館
陶製おろし器
江戸東京博物館
借用金証文之事
拝借人 権右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 233
清水崑
江戸東京博物館
神田川スライド 神田川上水 水路
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三/著
江戸東京博物館
吊灯台
江戸東京博物館
縄并ニ代銭取立
江戸東京博物館
昭和19年 十銭硬貨
江戸東京博物館
大仏
江戸東京博物館
明治座 昭和40年1月上演台本 東映・明治座提携 寿 東映歌舞伎初春公演 元禄春夜抄 雪の巻
藤間勘十郎/構成演出
江戸東京博物館
飛行機から
江戸東京博物館
論所済口証文写(下総国印旛郡布鎌新田など24ヶ村村境水囲之儀)
上曽根新田名主 太兵衛/作成
江戸東京博物館
宣言(統制下における職域奉公宣言)
全日本衣類商業組合連合会大会/作成
江戸東京博物館