
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市電通学回数券
- 資料番号
- 02001043
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市
- 年代
- 昭和前期 昭和10年代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.0 cm x 10.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-243944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

黒船来航絵巻
江戸東京博物館

富士講 写真 杵築神社富士山より池を見る
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

見立通俗三国志
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

チューイングガムラベル WRIGLEY’S DOUBLEMINT
Wm. Wrigley Jr. Company
江戸東京博物館

動物遊戯双六(『絵雑誌』4巻1号付録)
田口邦雄/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 土偶(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[女かっぱの後姿]
清水崑
江戸東京博物館

[馬上に跨った人々](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

国策に沿って老後に添ふ年金
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)[六代目尾上菊五郎]鏡獅子舞台
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第二十三景 雪の泉岳寺
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

文凰麁画
河村文鳳/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,068号
江戸東京博物館

帝国国防大地図 附列強軍備情勢一覧 大阪毎日新聞第17842号附録
大阪毎日新聞/編
江戸東京博物館

1 続・みみずく説法 [鬼 帯]
清水崑
江戸東京博物館

道祖神
永江維章/編輯
江戸東京博物館