
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 受験届(政治学科3・4年次)
- 資料番号
- 02000886
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 昭和中期 昭和29年 1954 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.3 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244801.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

民俗調査写真 会議場
永江維章/撮影
江戸東京博物館

下総国中沢家文書 乍恐以書付奉願上候御事(一ケ年請免許可願)
中沢村名主 瀬平/他10名作成
江戸東京博物館

相模上溝鳩川農業学校 第一回挿秧の景
江戸東京博物館

武州油井領六ヶ村山境入会裁許絵図
下壱分方・横川・大楽寺・上壱分方・寺方・二分方村 円蔵ほか10名/作成
江戸東京博物館

読売新聞 第4740号
江戸東京博物館

春日大社 神饌
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

「佐倉宗吾子別れ組上三枚続」一
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 西桔橋門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

武州多摩郡万頼寺村夫銭帳
又兵衛/他作成
江戸東京博物館

陸軍士官学校創立記念運動会(人梯競争)
江戸東京博物館

滝
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(福島県飯坂温泉)東北唯一の名湯鯖湖湯
江戸東京博物館

エドワード・シルヴェスター・モース
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(山口縣長門峡)高島洞門
江戸東京博物館

常陸丸殉難記念碑除幕式記念絵葉書
江戸東京博物館

「教祖」カット フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館