- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 受験届(政治学科3・4年次)
- 資料番号
- 02000886
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 昭和中期 昭和29年 1954 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.3 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244801.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新生新派 昭和16年4月公演番組
一條良路/編
江戸東京博物館
盆山百景図題
藤井香岳/筆
江戸東京博物館
[刃物を持たない運動ポスター]
葛飾区青少年問題協議会、刃物を持たない運動葛飾区推進本部
江戸東京博物館
才子必読 吃驚艸紙
島崎鴻南/編纂 渡辺文京/兌 歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館
道幅并長サ堀幅并長サ土上ケ幅長サ坪数取調帳
中神村
江戸東京博物館
東京方角名所杖 初編
又玄斎南可/撰 立祥/画
江戸東京博物館
紀元二千六百年奉祝祝典記念往復乗車券
江戸東京博物館
文化財調査写真 牛鼻神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
有楽座No.16 新協劇団第43回公演 武器と自由
[有楽座]
江戸東京博物館
関の小万(一),関の小万(二)
江戸東京博物館
読売新聞 第6767号
江戸東京博物館
火焔放射器で共匪のトーチカを猛攻(朝日新聞 第20190号切り抜き)
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
小学四年生十一月の巻 長編漫画4 びっくりびく助
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(役儀御免之儀)
横芝村 組頭 弥右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
明治三十六年九星便
沢山金作/著
江戸東京博物館