- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 便箋(学習院)
- 資料番号
- 02000804
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 学習院
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.4 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244715.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭 桔梗
江戸東京博物館
手拭小下絵 唐獅子 獅子山荘 村山坊
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
(日本風俗)汐干狩
江戸東京博物館
善光寺,中山道,東京 真誠講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
門跡橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
長板中形型紙 幾何模様
江戸東京博物館
原動機付自転車
江戸東京博物館
新協劇団公演「夜明け前」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館
[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
第三十二回 愛国婦人会通常総会参列会員 汽車汽船賃金割引証票
江戸東京博物館
役向書類控
森川組名主 治兵衛/作成
江戸東京博物館
一銭
江戸東京博物館
和田三造作品複製画
和田三造/作
江戸東京博物館
上総国山辺郡清名幸名村定免割附事
遠山靱負内関聡右衛門/差出
江戸東京博物館
自転車ランプ
江戸東京博物館
防雷柱(避雷針)の図
江戸東京博物館