- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 目覚まし時計
- 資料番号
- 02000769
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- cyma
- 年代
- 昭和中期以前 昭和20年代以前 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.3 cm x 8.1 cm x 4.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244679.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
週刊 東京小間物化粧品商報 第1921号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館
読売新聞 第6661号
江戸東京博物館
相定申村掟之事
江戸東京博物館
昭和十年六月 新聞切り抜き 同じ味噌汁でも味が違ひますよ
江戸東京博物館
レコード 八代目 春風亭柳枝名演集
春風亭柳枝(8代目),竹田武宏/解説 ニッポン放送/製作
江戸東京博物館
(明治神宮)御本殿
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.393
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
以書附奉願上候事(御町奉行所御尋の処病気につき不参届)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
昭和六年略本暦
江戸東京博物館
新吉原器量競
江戸東京博物館
武州埼玉郡久喜町文書 一
質地主 平右エ門/他
江戸東京博物館
高田文学博士追懐絵葉書
江戸東京博物館
四字書「積善余慶」
小松宮彰仁親王/筆
江戸東京博物館
家庭週報 第1327号
仁科節/編
江戸東京博物館
昭和十年棚卸調 薬局在庫品一~八号 封筒
守田宝丹/作成
江戸東京博物館