
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 永井久一郎より永井恆(荷風の母)への書翰
- 資料番号
- 01000455
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 書翰
- 作者(文書は差出人)
- 永井久一郎/発信
- 発行所(文書は宛先)
- 永井恆/宛
- 年代
- 明治後期 明治38年1月22日 1905 20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 18.0 cm x 124.3cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235750.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

西山公随筆
江戸東京博物館

(長井純一郎宛家禄拾六石下賜状)
天童藩/作成
江戸東京博物館

厚木
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和26年12月興行筋書 新国劇十二月公演
大阪歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

雛道具 花瓶
江戸東京博物館

議定連印(鋭君様御下向につき当分桶川宿加助郷被仰付候節取極控)
岩右衛門/他作成
江戸東京博物館

名刺 愛知県東春日井郡味岡村長
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 いえ、ほんと!(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以口上書奉伺上候覚(村内手余高多分の処庄屋役儀御免願上につき)
江戸東京博物館

指上申一札之事
名主 弥助/他14名作成
江戸東京博物館

[宝石の森][王さんアラビアへ行く5] 原画
清水崑
江戸東京博物館

景清一代記くどきぶし
江戸東京博物館

ぬりえ 青い鳥 チルチルミチル
ひでを/画
江戸東京博物館

新板小栗判官てるて姫くどき
江戸東京博物館

薬袋 活用散
上田活寿堂/製造
江戸東京博物館