
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 擬陸遊誌 完
- 資料番号
- 01000361
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 典籍その他
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 三島毅/著
- 発行所(文書は宛先)
- 二松学舎
- 年代
- 明治中期 明治27年12月21日 1894 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 18.8 cm x 12.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235657.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

わたくしはでしである(第9回)7
清水崑
江戸東京博物館

明治三十丁酉年九星日用便
石川正吉/著
江戸東京博物館

九月十日帝劇に於てアンナパプロワ嬢が初公演したバツキアナールの場面(No 12)
江戸東京博物館

乍恐以書付□□奉申上候
江戸東京博物館

細川越中守書簡(松平越後守宛返書、国主領主の心得)
細川越中守/作成
江戸東京博物館

魚焼網
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 坂東三奈政
江戸東京博物館

東京真画名所図解 万年橋ヨリ大橋
井上安治/画
江戸東京博物館

会本雑考(変態文献叢書 第六巻)
封酔小史/著
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 戦争と白テロ反対のデモで府庁へ!
日本共産党大阪市委員会
江戸東京博物館

名所江戸百景 上野山した
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

少年倶楽部 19巻 11号附録 カタパルト
江戸東京博物館

湯呑茶碗
江戸東京博物館

諸御附札留
江戸東京博物館

墨汁容器
江戸東京博物館

領収証一括
大島村収入役本山俊三郎/作成
江戸東京博物館