
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- へその緒書
- 資料番号
- 01000116
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 年代
- 明治前期 明治12年12月3日 1879 19世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 23.4 cm x 17.5 cm x 1.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 備考
- 表書:明治十二年十二月三日午後第二時/三十分出生/永井久一郎長男/永井壮吉/母鷲津宣光長女恒女/1879A.D.
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235477.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

松下英麿あて葉書 近況報告(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

煙管を吸う男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

松本大火 全図明治四十五年四月二十二日午前二時出火
江戸東京博物館

慰問御礼葉書(軍事郵便)[東宝株式会社、東宝舞踊団資料]
中支派遺呂第四八二三部隊 青木賢吉
江戸東京博物館

(明治期各取調帳作成要項)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

戦国雑兵 第49回 「石の地蔵さんがころんでござる」
清水崑
江戸東京博物館

差上申一札之事(除帳ニ相成候覚蔵之事)
江戸東京博物館

五言絶句「海風吹秋色…」
中井積徳/筆
江戸東京博物館

市電乗換切符(公園劇場広告付)
江戸東京博物館

護符袋 鹿嶋太神宮 御祓宮本左京 神宦
江戸東京博物館

ジオラマ
江戸東京博物館

海軍大将 柴山矢八
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

「日本移動展協会」趣意書並定款
江戸東京博物館

大津寿子宛日鉄炉材製造株式会社 封筒9
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館