
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明墨
- 資料番号
- 01000113
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 7.5 cm x 1.9 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 備考
- 箱蓋裏:尾張徳川公所賜家祖舩樹/先生明墨三十五種之一盖/係豊臣大閤旧物云/明治甲申七月曾孫全庵記 書付:明清芬京墨/明宝芴高墨/元名古屋尾州公ヨリ/拝領三十五品之内/家祖神館舩樹先生/曾孫全庵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

松下英麿あて葉書 検印紙別送のこと(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

転売之義ニ付一札之事
喜兵衛/他85人作成
江戸東京博物館

当寅御物成米方割付取立帳
庄屋 渡部吉右衛門/作成
江戸東京博物館

木銭米代請取帳
野中清五郎/作成
江戸東京博物館

江戸川の桜
江戸東京博物館

[塀によりかかる人物像(3人)]
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成3年11月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

昭和45年 年賀はがき(7円)
江戸東京博物館

公論新報 第1号
江戸東京博物館

(大東京)三越
江戸東京博物館

舞鶴上陸引揚証明書
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

預金箱
南洲会
江戸東京博物館

享保・寛政・享和之度被仰出書(破魔弓・羽子板等華美不成につき)
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 御存俎板長兵衛 七代目松本幸四郎の寺西閑心
江戸東京博物館

ネズミ捕り
江戸東京博物館