
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京書籍館書票
- 資料番号
- 01000110
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 東京書籍館/製作
- 年代
- 明治前期 明治5年 1872 19世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 10.4 cm x 7.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-235471.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

THE NIKKAN JIJISHASHIN 第二二二五号
江戸東京博物館

永井威三郎宛葉書(高尾山へ旅立ちの前に)
永井松三
江戸東京博物館

ペルリ久里浜上陸の図
江戸東京博物館

戸山スライド 戸山公園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

電気アイロン
芝浦マツダ/製
江戸東京博物館

出資払込領収證
消費組合目白同志会 中山高吉/他3名作成
江戸東京博物館

長板中形浴衣 紗綾型鳳凰丸に鶴丸
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

諸日記
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「納涼音頭」 キングレコード
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 表紙
清水崑
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 第5回 山田真之助発奮の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第七回[髷を切る]
清水崑
江戸東京博物館

武蔵野鉄道沿線
江戸東京博物館

養子縁組届
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「源平布引瀧」六代目尾上梅幸 斎藤別当実盛、四代目尾上松助 妹尾十郎兼氏
江戸東京博物館