
ダブリンのリフィ川のほとりを、馬車にポンコツの自動車を載せて走る「旅する人々」(トラベラーズ)。かつて「ティンカーズ」という蔑称で呼ばれた彼らは、ブリキ加工や博労をする定住しない人々である Travelers in a horse-drawn cart transporting a dismantled car along the banks of the Liffey in Dublin. Once known as "tinkers," a derogatory term, Travelers are people without a fixed abode who historically supported themselves by tinsmithing and horse trading
岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ダブリンのリフィ川のほとりを、馬車にポンコツの自動車を載せて走る「旅する人々」(トラベラーズ)。かつて「ティンカーズ」という蔑称で呼ばれた彼らは、ブリキ加工や博労をする定住しない人々である
- 作品名(原題)
- ダブリンのリフィ川のほとりを、馬車にポンコツの自動車を載せて走る「旅する人々」(トラベラーズ)。かつて「ティンカーズ」という蔑称で呼ばれた彼らは、ブリキ加工や博労をする定住しない人々である
- 作者名
- 岡村 昭彦
- 制作年
- 1970
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦250×横370mm
- 作品/資料番号
- 10114148
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/47913/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

パーティー 東京
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

等高線
畠山 直哉
東京都写真美術館

A Day in The Life
野村 恵子
東京都写真美術館

無告の民 ウドンの大仏殿
大石 芳野
東京都写真美術館

生活 1980-85 メガネごっこ/しめ忘れた蛇口のように、
島尾 伸三
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

ペンシルバニア州 ベツレヘム
エヴァンズ, ウォーカー
東京都写真美術館

FLASH UP あら ねえさんのイジワルウ 池袋・ナイトクラブ
倉田 精二
東京都写真美術館

水平線採集 波勝崎・伊豆
山崎 博
東京都写真美術館

東京 1970-1977 新宿・都電引込み線
児玉 房子
東京都写真美術館

The Pencil of Nature 干し草
タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス
東京都写真美術館

東京 東京赤坂 フロリダダンスホール 鏡を見るダンサー
濱谷 浩
東京都写真美術館

オブジェクション #9
大坂 寛
東京都写真美術館

夜と霧は今 クラコフの聖マリア教会
大石 芳野
東京都写真美術館

山つなみ、雨間の語らい
小森 はるか+瀬尾 夏美
東京都写真美術館