李承晩ラインの周辺では、日本漁船と韓国漁船との衝突が絶えなかった。岡村は船主を説き伏せて韓国漁船に乗り込み、李ラインの韓国側からの取材を試みた Conflict between Japanese and Korean fishing boats in the vicinity of the Syngman Rhee line was ongoing. Okamura attempted to cover the Rhee line from the Korean side and persuaded a ship's owner to let him board a Korean fishing boat
岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 李承晩ラインの周辺では、日本漁船と韓国漁船との衝突が絶えなかった。岡村は船主を説き伏せて韓国漁船に乗り込み、李ラインの韓国側からの取材を試みた
- 作品名(原題)
- 李承晩ラインの周辺では、日本漁船と韓国漁船との衝突が絶えなかった。岡村は船主を説き伏せて韓国漁船に乗り込み、李ラインの韓国側からの取材を試みた
- 作者名
- 岡村 昭彦
- 制作年
- 1964
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦284×横284mm
- 作品/資料番号
- 10114086
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9506/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
種子
奈良原 一高
東京都写真美術館
NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館
有楽町
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
Carmen Maki
篠山 紀信
東京都写真美術館
(作業する男)
恒成 重康
東京都写真美術館
CAMERA NOTES 晩祷の鐘
エイクメイヤー・ジュニア, ルドルフ
東京都写真美術館
鬼哭の島 日本兵の遺品
江成 常夫
東京都写真美術館
A Map of The East 黄浦江のフェリー発着所、上海、1983年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (釣り)
作家不詳
東京都写真美術館
櫻 - EQUIVALENT
山崎 博
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
東京(昭和16-21年) 渋谷1
菊池 俊吉
東京都写真美術館
バンコク、ハノイ キエム家の隣人。テトの日
瀬戸 正人
東京都写真美術館
日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館
片瀬マイアミ海岸風景
大束 元
東京都写真美術館
(サラリーマンとハサミを持つ男)
木村 恒久
東京都写真美術館