検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

米軍のミサイル基地に侵入して射殺された韓国人少年の両親と弟。母親はこの日はじめて少年の埋葬された墓を訪れた The parents and brother of a young Korean man shot and killed after intruding on a U.S. army missile site. On this day, the young man's mother visited the burial place for the first time

岡村 昭彦 OKAMURA Akihiko

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
米軍のミサイル基地に侵入して射殺された韓国人少年の両親と弟。母親はこの日はじめて少年の埋葬された墓を訪れた
作品名(原題)
米軍のミサイル基地に侵入して射殺された韓国人少年の両親と弟。母親はこの日はじめて少年の埋葬された墓を訪れた
作者名
岡村 昭彦
制作年
1964
分類
国内写真作品
材質・技法
発色現像方式印画
寸法
縦284×横284mm
作品/資料番号
10114085
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9507/

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

作品画像:カワァ・イジェン 2(イジェン火山の噴火口、インドネシア)

Banyuwangi カワァ・イジェン 2(イジェン火山の噴火口、インドネシア)

ウェンズ, アドリ・ヴァルリー

東京都写真美術館

作品画像:#056

Slow Glass/Tokyo #056

畠山 直哉

東京都写真美術館

作品画像:瀬野のC52

記録写真 蒸気機関車 瀬野のC52

西尾 克三郎

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

東海道 興津 清見寺

林 忠彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

太陽の鉛筆 新城島

東松 照明

東京都写真美術館

作品画像:エンドウ豆を収穫する人たち、重さを量るため、畑の端で列をなしている、カリフォルニア州インペリアル郡カリパトリア付近

エンドウ豆を収穫する人たち、重さを量るため、畑の端で列をなしている、カリフォルニア州インペリアル郡カリパトリア付近

ラング, ドロシア

東京都写真美術館

作品画像:カステルメッツァーノ

イタリア山岳丘上都市 カステルメッツァーノ

原 直久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

THEBES カルナック、コンス神殿のプロピロン

デュ・カン, マクシム

東京都写真美術館

作品画像:コンスタンティーヌ、店の前の人々

ALGÉRIE コンスタンティーヌ、店の前の人々

ジュフラン, ポール

東京都写真美術館

作品画像:オオマツヨイグサにとまるセッカ

多摩川の鳥 オオマツヨイグサにとまるセッカ

田村 栄

東京都写真美術館

作品画像:カイロ

カイロ

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

PITTSBURGH 木と針金

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:小槍登攀

小槍登攀

穂苅 三寿雄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(聖なる世界) ボマルツオ 傾斜の小館

川田 喜久治

東京都写真美術館

作品画像:臨界のパラドックス

臨界のパラドックス

木村 恒久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

アトリエの入り口、ピカソの右には『朝鮮の虐殺』の絵。後ろには、ピカソがいつも絵を描く時に使っていた3本の投光器と、ケンタウロスの石膏像。奥にはキュトリのコレクションの二人の裸婦像。

クレルグ, リュシアン

東京都写真美術館

MORE