
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 四ッの眸
- 作品名(原題)
- 四ッの眸
- 作者名
- 中川 泰
- 制作年
- 1950-1959
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10114016
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9473/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

松江橋
作家不詳
東京都写真美術館

ジャヌー、ヒマラヤ
山田 圭一
東京都写真美術館

PITTSBURGH
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

橋の上
河野 浅八
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

慈光寺、木造 千手観音立像
藤本 四八
東京都写真美術館

New York ミッドタウン、夕暮れ時の招待
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

ヌード
中村 立行
東京都写真美術館

(明治古写真蒔絵アルバム) (中国の商店街)
作家不詳
東京都写真美術館

TOKYO 新宿、イメージショップ・キャンプ
北島 敬三
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

空缶
石元 泰博
東京都写真美術館

私の現代 紙の造型 No.5
山沢 栄子
東京都写真美術館

The Sartorialist
シューマン, スコット(ザ・サートリアリスト)
東京都写真美術館

マンザナー収容所 収容所用地を囲む境界線の看板の前に立つ保全班。かれらの仕事は境界線周辺の整備と柵や建物の修理であった。
宮武 東洋
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (石階段)
作家不詳
東京都写真美術館