
大観音像を彫るために大杉の用材を、村人が総出で運ぶ。親松仏巌師(左4人目) Villagers join forces to carry a great Japanese cedar to carve a statue of Big Kannon. Oyamatsu Butsugan, a sculptor of Buddhist statues (Fourth from Left).
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 大観音像を彫るために大杉の用材を、村人が総出で運ぶ。親松仏巌師(左4人目)
- 作品名(原題)
- 大観音像を彫るために大杉の用材を、村人が総出で運ぶ。親松仏巌師(左4人目)
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1922-1926
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横345mm
- 作品/資料番号
- 10103329
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49316/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

Camera フォクトレンダー・ブリリアント
ホクトレンダー
東京都写真美術館

独(ひとり) *
今井 寿恵
東京都写真美術館

ケリー州のどこかであろうか
岡村 昭彦
東京都写真美術館

Jardin
山本 糾
東京都写真美術館

釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館

レ・ボーのサラガン採石場、オエディペ・オ・クレヴェ役ジャン・マレ
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

24/VII ド・レスカロピエ伯爵のゴシック風邸宅の窓の細部
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

飢餓 8
三留 理男
東京都写真美術館

Banta Okinawa#001
中川, オサム・ジェームズ
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

黒雲白雲 南ア笊が岳
岡田 紅陽
東京都写真美術館

(砂漠 船)
木村 恒久
東京都写真美術館

光の回廊―サン・マルコ
奈良原 一高
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 家の少女たち
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

帆走
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館