
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 日清戦爭 實況寫眞 臺壹號
- 作品/資料名
- (2) 釜山埠頭ヨリ同港錨地ヲ望ム圖
- 作品名(原題)
- (2) 釜山埠頭ヨリ同港錨地ヲ望ム圖
- 作者名
- 鹿島 清兵衛
- 制作年
- 1894-1895
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦60×横93mm
- 作品/資料番号
- 10116093
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/46313/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (12) 韓民船ニ塔シテ戰乱ヲ海島ニ避ク
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

東京 都市の闇を幻視する 物乞いする老人 浅草
内藤 正敏
東京都写真美術館

黒部渓谷 北又谷のトロ
冠 松次郎
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 2 ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ、平和
ミシュレ, シャルル
東京都写真美術館

小笠原島部 小笠原島父島ノ内清瀬海亀囲置場ノ景
松崎 晋二
東京都写真美術館

PITTSBURGH 変圧器
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ラングーン川の風景
久保田 博二
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

孫
田中 一郎
東京都写真美術館

にっぽん放浪記
金坂 健二
東京都写真美術館

NUBIE マハラカ寺院
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

間:竜安寺石庭の時/空間
飯村 隆彦
東京都写真美術館

1970年1月、ビアフラの指導者オジュク将軍が亡命してビアフラが崩壊、ナイジェリア内戦が終わった。3月にソコト川で行われた漁業の終わりを記念する「魚祭り」での風景
岡村 昭彦
東京都写真美術館

ドキュメント 10年の記録 三里塚 農民と支援学生が初めて闘争に参加、成田区役所前市営グランドで空港反対決起集会が開かれ機動隊と再三激しく衝突、戸村委員長ほか、155名が負傷、逮捕者数10名出した。又3月10日~31には400余名が負傷、逮捕者100余名
浜口 タカシ
東京都写真美術館

われら地球人 元旦、祖先の墓に挨拶
三輪 晃久
東京都写真美術館