
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- JAPAN
- 作品/資料名
- A7 神橋
- 作品名(原題)
- A7 THE SACRED BRIDGE
- 作者名
- 作者不詳(ファルサーリ商会)
- 制作年
- 1885-1899
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦194×横243mm
- 作品/資料番号
- 20109000
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/16804/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

TULSA
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館

韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)
中村 梧郎
東京都写真美術館

裏日本 ながれかんじょ
濱谷 浩
東京都写真美術館

円 森の泉、ヴィラ・デステ
奈良原 一高
東京都写真美術館

記録写真 蒸気機関車 形式E10、No. E10 2、金沢機関区
西尾 克三郎
東京都写真美術館

PORTRAITS Shimizu Makoto Feb. 4, 1999
北島 敬三
東京都写真美術館

EARLY WORKS 粟津潔による海亀
山崎 博
東京都写真美術館

東大寺 四天王像 持国天
小川 一真
東京都写真美術館

東京 新宿
森山 大道
東京都写真美術館

Camera スペシャル 1/4
作家不詳
東京都写真美術館

明るくていい部屋
金川 晋吾
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

東京景
須田 一政
東京都写真美術館

浅草区花川戸一丁目松屋デパート(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

ECHO
浅川 英郎
東京都写真美術館