
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 東光山浄土寺、逸見村
- 作品名(原題)
- TEMPLE OF TOO-KOO-SAN JOO-DOSHI, HEMI-MURA.
- 作者名
- 作家不詳
- 制作年
- 1872
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦135×横195mm
- 作品/資料番号
- 20107184
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/28141/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(花嫁像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

24/VIII 可愛いふて腐れ女
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

Spiritual Computing Series 祈
エキソニモ
東京都写真美術館

童暦
植田 正治
東京都写真美術館

(埴輪の馬 群馬県佐波郡赤堀村にて発掘)
大束 元
東京都写真美術館

MEN OF MARK ロバート・ブリッジズ
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

港の映画館、基隆
鄭 桑渓
東京都写真美術館

「肖像」ベナレスの人々
川人 忠幸
東京都写真美術館

FOLK SINGERS ハープを奏でるスーザン・リード
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

海へのシリーズ
渡部 雄吉
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

山間地ハラバコアの日本人コロニアに住む日本人移住者の家族。日本からのドミニカ移民はトルヒーヨ体制の1950年代に始められたが、最大18ヘクタールの優良農地を無償譲渡するなどとした日本政府の募集要項は守られず、日系移民は地元民との軋轢を抱えていた。2006年になって日本は正式に謝罪している
岡村 昭彦
東京都写真美術館

VUES D'OPTIQUE 眼鏡絵
作家不詳
東京都写真美術館

ジャングル・ブギ
木村 恒久
東京都写真美術館

現れたもの
中村 正也
東京都写真美術館

すべては初めて起こる 港区、東京
大森 克己
東京都写真美術館