
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- (幕末・明治期肖像写真)
- 作品/資料名
- (華族夫婦像)
- 作品名(原題)
- (華族夫婦像)
- 作者名
- 作家不詳
- 制作年
- 1860-1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦82×横54mm
- 作品/資料番号
- 10116514
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/43242/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

PEEPSHOW ピープショーの絵(狩り:野鳥)
作家不詳
東京都写真美術館

ダブリンのリフィ川のほとりを、馬車にポンコツの自動車を載せて走る「旅する人々」(トラベラーズ)。かつて「ティンカーズ」という蔑称で呼ばれた彼らは、ブリキ加工や博労をする定住しない人々である
岡村 昭彦
東京都写真美術館

海と山のあいだ 6
鈴木 理策
東京都写真美術館

東京
星 玄人
東京都写真美術館

奈良美智のアトリエ
本橋 成一
東京都写真美術館

人間花壇 父と子
富山 治夫
東京都写真美術館

(阿片を喫う男と女)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

エミール・コール作品集
コール, エミール
東京都写真美術館

海に漂う死体
長倉 洋海
東京都写真美術館

The Sartorialist ニューヨーク、2007年3月
シューマン, スコット(ザ・サートリアリスト)
東京都写真美術館

Y氏の像 17.7
吉崎 一人
東京都写真美術館

Wandering Camera 2 Onagawa Nuclear Power Plant
佐藤 時啓
東京都写真美術館

湯山湯壷 (No. 130)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

光を集める 香川県土庄町小豆島 2017年冬至―2018年夏至
北野 謙
東京都写真美術館

お掘の白鳥
大束 元
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館