
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- (幕末・明治期肖像写真)
- 作品/資料名
- 柳橋釈妓 桃太郎
- 作品名(原題)
- 柳橋釈妓 桃太郎
- 作者名
- 作家不詳
- 制作年
- 1860-1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦84×横54mm
- 作品/資料番号
- 10116475
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/4783/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

裏日本 海の暮らし
濱谷 浩
東京都写真美術館

TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館

錯覚のトリック・カード
作家不詳
東京都写真美術館

インターフェイス (4)
東松 照明
東京都写真美術館

都市の襞-Tokyo Is 港区南青山 ‘08.3.4
結城 臣雄
東京都写真美術館

仏教伝来 朝霧のボロブドゥル円壇前景
白川 義員
東京都写真美術館

(女性像)
ケーゼビア, ガートルード・スタントン
東京都写真美術館

オフェーリア
ブルーメンフェルド, アーウィン
東京都写真美術館

問題を負わされた子どもたち
川上 重治
東京都写真美術館

(線路を走る人)
木村 恒久
東京都写真美術館

静物(二)
島村 逢紅
東京都写真美術館

凪の片
須田 一政
東京都写真美術館

真夏
天野 龍一
東京都写真美術館

山羊の肺 ウンジャミ(海神祭)古宇利
平敷 兼七
東京都写真美術館

俗神 東京、浅草
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

ヌード習作
稲村 隆正
東京都写真美術館