
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- EXCURSIONS DAGUERRIENNES
- 作品/資料名
- ダマスのイスラム教徒の墓地
- 作品名(原題)
- CIMETIERE DES MUSULMANS A DAMAS
- 作者名
- ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
- 制作年
- 1841
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- その他の技法
- 寸法
- 縦156×横206mm
- 作品/資料番号
- 20106229
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/26261/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

三里塚 かぼちゃ
北井 一夫
東京都写真美術館

東大全共闘 *
渡辺 眸
東京都写真美術館

(酸素吸入するアメフト選手)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

COUNTRY DOCTOR 夜通しで手術を行った後、台所で休むセリアーニ医師、コロラド州クレムリング 1948年
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

美の生態 「美の生態」よりⅡ
真継 不二夫
東京都写真美術館

Frozen Film Frames ホリス、1977年「いまだ失わざる楽園」、あるいは「ウーナ3歳の年」より
メカス, ジョナス
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体 *
佐々木 崑
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 904 保津川
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

Inner Landscapes, Tokyo Yasuo
Satoko Sai+Tomoko Kurahara
東京都写真美術館

(2人の少女)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

Stereo Viewer ステレオビュアー
作家不詳
東京都写真美術館

記録写真 蒸気機関車 形式8620、NO.8635 津山機関区
西尾 克三郎
東京都写真美術館

写真論 *
荒木 経惟
東京都写真美術館

(Yokohama Album) 1633 子供たちを連れて
作家不詳
東京都写真美術館

給食センターで食事を待つ子どもたち。ビアフラの飢餓は、ただ食糧がないという理由だけではない。ナイジェリア軍によって海上からの連絡が封鎖され、塩が届かなくなったための栄養失調と、関連する病気のためである
岡村 昭彦
東京都写真美術館

ITALIE マレンゴ公園のガゼボ
ジュフラン, ポール
東京都写真美術館