- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- もうひとつの島の時間
- 作品/資料名
- 作者名
- 山下 恒夫
- 制作年
- 1983
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦140×横215mm
- 作品/資料番号
- 10120867
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/66725/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
FAMILY AND FRIENDS
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
Park City パーク・メドウズ、第2分譲地、1地区、ラッキー・ジョン・ドライヴ越しに、北西にクオリー山を望む。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館
妻と子
石川 文洋
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 女性労働者
作家不詳
東京都写真美術館
Portfolio 1: 10 PHOTOGRAPHIEN 1927-1935 ケルン・カルカーフェルト集落、街灯
マンツ, ヴェルナー
東京都写真美術館
夜と霧は今 シュトゥトホフ強制収容所
大石 芳野
東京都写真美術館
廃屋
田中 一郎
東京都写真美術館
Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館
フォトグラム
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館
(製糸場)
レンガー=パッチュ, アルベルト
東京都写真美術館
ROMANTIC ERA ロンバート湖、撮影地不明
ベイカー, ウィリアム・ロバート
東京都写真美術館
日本列島海中百景 トゲスギミドリイシ。サンゴはいくつもの個体の集合体だ。一個体だけでも大きな成長をとげるが、そのサンゴから放出された精子と卵子は受精しない。近親相姦を避けるためだ。サンゴたちは大昔からそのような知恵を持ち合わせている。サンゴの産卵がいつも一斉に始まるのはそのためである
中村 征夫
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
ポートレイト
小坂 一郎
東京都写真美術館
陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館
The Shanghai District Head Post Office (Photographs of China) No.11 郵便集配区域分類課
作家不詳
東京都写真美術館