
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 民謡山河
- 作品/資料名
- 作者名
- 須田 一政
- 制作年
- 1978-1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦280×横278mm
- 作品/資料番号
- 10120797
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/66611/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ヴェネツィアの夜 光跡:ジュデッカ運河
奈良原 一高
東京都写真美術館

村の一角
雨宮 五六
東京都写真美術館

飢餓
三留 理男
東京都写真美術館

昭和・あの時・あの人 メイド学校
笹本 恒子
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (人力車に乗る外国人女性)
作家不詳
東京都写真美術館

Camera ミニマム パルモス
ツァイス イコン
東京都写真美術館

GREAT BRITAIN ウェールズの三世代の炭鉱夫
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ANAMORPHOSES 円筒アナモルフォーズ
作家不詳
東京都写真美術館

顔(一)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

刺青
篠山 紀信
東京都写真美術館

EARLY WORKS 石井かおる
山崎 博
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

Paris de Nuit 郊外
ブラッサイ
東京都写真美術館

MINAMATA 魚を手に帰宅する佐藤ヤエ
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館

マンザナー収容所 マンザナーコープ(共同事業)社の共同事業のひとつに魚屋があった。アメリカ政府支給の魚は日本人の口に合わず、開戦まで漁業に従事していたイツ・ヤマモト氏が週に2回入手して魚屋をひらいた。左から4人目がヤマモト氏。
宮武 東洋
東京都写真美術館

(支那・藤波式望遠)
大束 元
東京都写真美術館