
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 新世界劇場Ⅰ
- 作品/資料名
- 通天閣下のストリップ劇場
- 作品名(原題)
- 通天閣下のストリップ劇場
- 作者名
- 百々 俊二
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦180×横268mm
- 作品/資料番号
- 10120754
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/66769/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

アトリエの入り口、ピカソの右には『朝鮮の虐殺』の絵。後ろには、ピカソがいつも絵を描く時に使っていた3本の投光器と、ケンタウロスの石膏像。奥にはキュトリのコレクションの二人の裸婦像。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

東大寺 南大門仁王 阿形像
入江 泰吉
東京都写真美術館

(雪景)
小島 平八郎
東京都写真美術館

Life Goes On
高橋 恭司
東京都写真美術館

台湾国之部 台湾国車城町入口表門
松崎晋二
東京都写真美術館

half awake and half asleep in the water ENOSHIMA
楢橋 朝子
東京都写真美術館

EXPERIMENTAL WORK シンメトリーな抽象
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

市の音 東京浅草 浅草寺歳の市
濱谷 浩
東京都写真美術館

MIGRANT WORKERS *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

多摩川の鳥 コアジサシ抱卵
田村 栄
東京都写真美術館

私景 美深町
深瀬 昌久
東京都写真美術館

炭鉱 静夫と妹 福岡 鞍手町
本橋 成一
東京都写真美術館

(万里長城)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

午後の微笑 世田谷区砧三丁目
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

モザイク
天野 龍一
東京都写真美術館