
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乳青色輪花型皿
- 資料番号
- 87201010-87201014
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 15cm x 3.8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2633.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

於名古屋第十回府県連合共進会紀念 熱田神宮 名古屋城
江戸東京博物館

マンドリンを弾く男性
江戸東京博物館

「新小説」第13年第1巻表紙 一気可成 色校正刷
川村清雄/画
江戸東京博物館

カンテラ
江戸東京博物館

文政十二己丑暦(江戸暦)
近江屋新八
江戸東京博物館

こけし人形 入子型 山寺
石山三四郎/作
江戸東京博物館

大正二年二月廿日神田の大火絵葉書
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,067号
江戸東京博物館

五銭アルミ貨幣
江戸東京博物館

浅草公園裏の浸水
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年8月21日 1118号
江戸東京博物館

第七回文部省美術展覧会出品 「春夏秋冬ノ内」 審査委員 (山元春挙氏筆)
江戸東京博物館

片輪車に桜染革煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

Large Matsuri Float in the Streets of Yokohama,Japan.686
江戸東京博物館

今戸人形 俵小僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館