
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五勺枡
- 資料番号
- 95001631
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 法量
- 6.2 cm x 6.2 cm x 4.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-79462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

奉差上申済口一札之事(明治元辰年より此方割合取立方にて廉々小前方疑惑を生しにつき)
江戸東京博物館

復興祭当日 日本橋芸妓連の手古舞姿
江戸東京博物館

護符 金毘羅大権現月参講中安全祈攸
江戸東京博物館

拾年賦証文之事
田地譲り主 七蔵/他4名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

屋外で椅子に腰掛ける女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

相州道了山
江戸東京博物館

冨士三十六景 はこねの湖すい
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

旅人より金子衣類揺取候一件口書(日明手先清助・日明熊五郎不案内なる若き男女より揺取り一件)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

めんこ 今川義元
江戸東京博物館

伊勢名所 内宮
江戸東京博物館

東宝演芸場お名ごり特別公演 東宝名人会
東宝名人会/製作
江戸東京博物館

三越カタログ 第96号
江戸東京博物館

大日本国絵入新聞 第二号
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵頒布 第七十五景 桜田門の雪
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

膳(高足膳)
江戸東京博物館