
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 綾瀬川山左エ門
- 資料番号
- 94200515
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 年代
- 明治初期 明治5年 1872 19世紀
- 法量
- 35.5 cm x 24.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90711.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

謙信公御廟安置100年記念 米沢郷土頑具笹野彫絵入官製はがき
江戸東京博物館

新派写真 喜多村緑郎
江戸東京博物館

120 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

朝日会館創設十周年記念 石井漠 江口隆哉 宮操子 舞踊の夕べ ちらし
江戸東京博物館

同盟ニュース 爆発する挙国的歓呼の中に威風堂々三提督晴れの入京
江戸東京博物館

東京ノ梅 三 向嶋百花園ノ梅
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水蒲田附近住民避難ノ惨状
江戸東京博物館

表紙絵「ゑしの恋」下絵
川村清雄/筆
江戸東京博物館

天瓜粉アルミック広告
江戸東京博物館

天竜下れば,さのさぶし
長田幹彦/詞 中山普平/曲
江戸東京博物館

絵空ごと此な家庭はサラに無
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

実語教 童子教
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

墨版 膳上の朝顔
柴田是真/画
江戸東京博物館

横浜新報 第十三篇 のしほ草
江戸東京博物館