博覧会共進会 刷物 東京大正博覧会第二会場夜景之真況 Printed Materials for Exhibitions & Fairs: Tokyo Taishō Exposition, Actual Scene of Venue 2 at Night
博画館 黒木半之助/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 博覧会共進会 刷物 東京大正博覧会第二会場夜景之真況
- 資料番号
- 93200772
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 博画館 黒木半之助/作成
- 年代
- 大正3年3月22日 1914 20世紀
- 法量
- 37.2 cm x 52.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93068.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌詞カード「大漁音頭」「宝塚音頭」 ポリドールレコード
江戸東京博物館
大東京の最も長い橋新荒川大橋千八百四十尺(大東京王子区)
江戸東京博物館
桶
江戸東京博物館
東京市内各駅発汽車時間表(平和博覧会場案内)
江戸東京博物館
書簡(酒類売買の件)
梅沢太郎
江戸東京博物館
王子 日暮里 飛鳥山スライド 日暮里赤紙仁王
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
[総則下書]
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 無沙汰の詫び旁々御伺い(絵葉書)
林芳人/作
江戸東京博物館
都々一句会
江戸東京博物館
Pablic Letter Writer,Japan.20655
江戸東京博物館
御吟味願(金円滞りの件につき・後欠)
小川五郎/他作成
江戸東京博物館
関東大震災写真 [飛行機より芝増上寺付近をのぞむ] 芝区
江戸東京博物館
民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館
国立劇場三月歌舞伎公演上演台本 中幕 京鹿子娘道成寺 通行より押戻しまで―鐘供養の場― 竹本連中 長唄囃子連中
江戸東京博物館
林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
東京区分全図 6 赤坂区全図
竹原鼎/編輯
江戸東京博物館