
博覧会共進会 刷物 輝く日本大博覧会 Printed Materials for Exhibitions & Fairs: The Great Exhibition of Brilliant Japan
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 博覧会共進会 刷物 輝く日本大博覧会
- 資料番号
- 93200708
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 昭和11年4月10日~5月31日 1936 20世紀
- 法量
- 26.4 cm x 37.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93006.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

隣組回覧 火災は銃後の強敵
江戸東京博物館

レコード 9代目 桂文治名演集
桂文治(9代目),小島貞二/解説 東宝音楽出版/製作
江戸東京博物館

国文抄本 常山紀談
上田万年/編
江戸東京博物館

百日咳除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

時事新報 大正13年度 第14583号
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 退手法批判大演説会
江戸東京博物館

ハンカチ(サイン入)
江戸東京博物館

流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 庄兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

饅頭笠
江戸東京博物館

東京高架鉄道線路 (内山下町附近)
江戸東京博物館
![作品画像:[醤油売捌帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1002254-L.jpg)
[醤油売捌帳]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東松下町裏通り 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

関東大震災写真(撮影地区不明)
江戸東京博物館

朝日写真ニュース第2101号-3 憲法論議の中皇居で大嘗祭
江戸東京博物館

扉 歌舞伎のんき座 正月狂言「お染久松色読販」
清水崑
江戸東京博物館

護符 天日鷲神社守護祠掌
江戸東京博物館