隣組回覧板(豊島区雑司ヶ谷一丁目) 町会回覧 年齢増加者ノ米穀増減手続ニ付テ他 Circulation of Documents among the Neighborhood Association Members (Toshimaku Zōshigaya 1-Chōme), Circulation of Documents among the Neighborhood Association Members, Document Regarding Application of Increase/Decrease of Rice and Grain for Elderly People
雑司ヶ谷一丁目町会/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板(豊島区雑司ヶ谷一丁目) 町会回覧 年齢増加者ノ米穀増減手続ニ付テ他
- 資料番号
- 93200352
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 雑司ヶ谷一丁目町会/作成
- 年代
- 昭和前期 昭和17年12月24日 1942 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.7 cm x 26.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76983.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
勧農御教諭略小前請印帳
江戸東京博物館
昭和職業絵尽 其二 巡礼
和田三造/画
江戸東京博物館
東京大正博覧会第二会場各館之光景
黒木半之助
江戸東京博物館
天秤棒
江戸東京博物館
神崎後日物語(上),神崎後日物語(下)
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 土肥温泉便り(絵葉書)
石割/作
江戸東京博物館
下刈り鎌
江戸東京博物館
自在鉤
江戸東京博物館
滑車
江戸東京博物館
戦争死亡傷害保険證券
江戸東京博物館
(確諾)他
江戸東京博物館
出征軍人留守御家族慰問無料撮影券
東京市京橋区銃後奉公会
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「ガラシャ(忠興の妻)」 狩野千彩氏筆
江戸東京博物館
和歌色紙(寄松祝一首)
加藤義清
江戸東京博物館
女子中等学校用行進遊戯 愛国行進曲
紀元二千六百年奉祝会/選定
江戸東京博物館
築地小劇場来る「朝から夜中まで」
築地小劇場
江戸東京博物館