 
        雑司ヶ谷隣組資料 訓練警戒警報聴取報告 Zōshigaya Neighborhood Association Document: Report Regarding the Alarm System Trial during a Drill
雑司ヶ谷一丁目町会第五部 第四群長 五十子善三良
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雑司ヶ谷隣組資料 訓練警戒警報聴取報告
- 資料番号
- 93200342
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 雑司ヶ谷一丁目町会第五部 第四群長 五十子善三良
- 年代
- 昭和前期 昭和17年2月 1942 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.0 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76973.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    御評定御掟書写
江戸東京博物館
 
		    戦前の台湾取材旅行の資料・メモ (メニュー)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて書簡 出版の企画のこと
薄田貞敬/作
江戸東京博物館
 
		    松平越中守殿存寄書
中嶋/作成
江戸東京博物館
 
		    分家契約証
(本家)渋谷亀蔵 (分家)村松久治郎
江戸東京博物館
 
		    [斎藤茂吉あて書簡]
杉浦翠子/作
江戸東京博物館
 
		    楽譜「神田小唄」
時雨音羽/作詞
江戸東京博物館
 
		    明治四十三年八月大洪水(箱根湯本)早川電柱倒レ線路破壊
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付被嘆願奉申上候(全納にて上納仕度事)他
名主 平左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    羽田中町にて(藁造る家)
石渡江逸/画
江戸東京博物館
 
		    遊楽週報 第32号
雲井晃/発行、編輯
江戸東京博物館
 
		    天保十己亥暦(江戸暦)
江戸東京博物館
 
		    181 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    随軍こぼれ譚 八 蝋(さし絵)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    床につく姉妹
江戸東京博物館
 
		    地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館