
雑司ヶ谷隣組資料 雑司ヶ谷一丁目町会員宛封筒 Zōshigaya Neighborhood Association Document: Envelope Addressed to a Member of the Zōshigaya 1-Chōme Neighborhood Association
豊島区雑司ヶ谷一丁目町会/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雑司ヶ谷隣組資料 雑司ヶ谷一丁目町会員宛封筒
- 資料番号
- 93200337
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 豊島区雑司ヶ谷一丁目町会/作成
- 年代
- 昭和前期 [昭和14年7月13日] 1939 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.0 cm x 8.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76968.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

覚(高掛り小物成請取)
築地村御料所兼帯名主平九郎/他
江戸東京博物館

昭和四十六年八月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

関東大震災 [家屋の修復を始める人々]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

橋本郵便局 相原村役場
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
江川村地主 庄兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

動物絵葉書 雪の庭の小鳥 全国便箋附録
江戸東京博物館

東京開花狂画名所 船饅頭
月岡芳年/画
江戸東京博物館

磁石
江戸東京博物館

江戸の花子供遊び 五番こ組
歌川芳虎/画 彫津下庄治/彫
江戸東京博物館

疎開地便り
東京一師女子附属中新田分教場/編
江戸東京博物館

雨の和田倉門
森義利/画
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p32 肩車
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和31年4月興行パンフレット 春の新派祭 片恋 長崎こしま町 明治一代女 早春 お夏狂乱 赤線地帯
江戸東京博物館

第一回公演 御挨拶 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館

俳句「をんどるや仏も共に冬こもり」
大町桂月/筆
江戸東京博物館

假名手本忠臣蔵
中村座/編
江戸東京博物館