
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鯰をおさえる図
- 資料番号
- 93200190
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 鯰絵
- 年代
- 江戸末期 [安政2年10月2日] [1855] 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8 cm x 35.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76901.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

幕
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 表情を読まれまいと、苦労、苦労(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ アメリカ大使館 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

記念たばこ包装紙(錦帯橋創建300年祭記念 マリ-ナ)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

高名武勇伝
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 大々判模様雛形
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(籾持参の者へ代価渡す旨、田口邨より番頭に召抱え願いの者につき身元改めの依頼)
藤羽沢邨市川真英
江戸東京博物館

覚(井上末五郎宛 具足一領預置)
足立九郎右衛門/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5686号
江戸東京博物館

領収書(雑種税領収証)
江戸東京博物館

手拭い 印袢纏各種 藍地
衣装の友 にしおか/製造
江戸東京博物館

帰居来辞巻
細井広沢/筆
江戸東京博物館

官記(井上廉八 出納権大佑に任ず)
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 暑中見舞(日本陸軍)
江戸東京博物館

おばば両人宛とし書翰
とし/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 立正佼成会大聖堂 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館