
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本所回向院相撲番附
- 資料番号
- 93200183
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 相撲番付
- 発行所(文書は宛先)
- 三河屋治右エ門/版
- 年代
- 江戸末期 安政5年正月 1858 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 48.6 cm x 36.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 扇面 短冊文
江戸東京博物館

(瀞峽の絶勝)下瀞峽の筏流し
江戸東京博物館

配置売薬元祖 株式会社広貫堂絵はがき
江戸東京博物館

三越呉服店 諒闇に入る
波々伯部金洲/画
江戸東京博物館

文久文雅人名録
細谷義兵衛/編
江戸東京博物館

[御用金手形包]
江戸東京博物館

小学読本
文部省/編纂
江戸東京博物館

今戸人形 芸者
金沢春吉/作
江戸東京博物館

電灯の下でかるた遊び
江戸東京博物館

上(札差坂倉屋返済金受領書)
御蔵前片町 坂倉屋七郎兵衛/作成
江戸東京博物館

易経
後藤芝山/定本
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

レコード 大波小波,印度の王様
島田芳文/詞 佐々木すぐる/曲,林柳波/詞 佐々木すぐる/曲
江戸東京博物館

残堀川スライド 箱根ケ崎 筥の池弁天入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

朝顔型絵入り無色宙吹き盃
江戸東京博物館

制作業務に於ける企画制作業務に関する報告書
江戸東京博物館