
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 行衣(富士講登山用)
- 資料番号
- 93007971
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 信仰
- 年代
- 昭和中期 昭和40年頃 1965 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 86.0 cm x 66.5 cm x 25.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76701.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

大正三年本場所優勝記念右ヨリ朝汐・常陸山・宇都宮・西ノ海
江戸東京博物館

明治十五年太陽略本暦
江戸東京博物館

文化財調査写真 神田三崎稲荷神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

蚕を選定する女性たち
江戸東京博物館

諸国名所百景 泉州堺なにわやの松
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

雪女 No.1,No.2
KOSOKU(高速録音)/製
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

呼び鈴
江戸東京博物館

防毒マスク
昭和化工/製
江戸東京博物館

羽田穴守稲荷
江戸東京博物館

清書七仮名 ゑんま堂左枝大学修行者合邦
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

墨版 茶碗
柴田是真/画
江戸東京博物館

着せ替え紙人形(男の子)
江戸東京博物館

長板中形型紙 松
江戸東京博物館