
野菜(ジャガイモ、麦、小麦)の出荷のために使用。26貫まで計れる。世田谷区奥沢で使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天秤ばかり
- 資料番号
- 93007773
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 昭和前期 昭和10~20年 1935~1945 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 140.0cm x 40.0 cm x 4.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76497.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

日光中禅寺湖ノ暁色
江戸東京博物館

燕尾服(上着)
江戸東京博物館

覚(賃馬五疋通行手形)
増田安兵衛手附 岡田栄八,岩渕黙太夫,桑山杢助/作成
江戸東京博物館

スタンド
関山峯雄/製作
江戸東京博物館

日本橋から見た片倉ビルと三越本店
堀井猛司
江戸東京博物館

政府宝くじ 11月の宝くじ
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

文化財調査 小川泰山母堂墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

藝界新聞 第578号 昭和56年8月
前島輝周/編
江戸東京博物館

木綿相良繍山脈文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

[領収書]
弥生亭/作成
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

カメラ
TOKYO ASAHI CAMERA/製
江戸東京博物館