
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006808
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 二代目 竿幸/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1940~50年代 20世紀
- 員数
- 1点(7本つぎ)
- 法量
- 339.0cm x 1.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76424.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

映画「大侠客 奴の長次」ポスター
江戸東京博物館

凱旋ヲ祝シ御心労ヲ謝ス
江戸東京博物館

昔ばなし舌切雀
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

日本橋凱旋門
江戸東京博物館

読売新聞 第6017号
江戸東京博物館

京都名所 清水寺 西大谷
田井久之助/画
江戸東京博物館

国会議事堂
楢崎栄昭/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 報告 疫痢ト赤痢ノ予防薬ヲ御分ケシマス
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

磁器製盃「カサ万」
中島醸造/製
江戸東京博物館

(近江八景)粟津ノ晴嵐
江戸東京博物館

茶道初心手引集
江戸東京博物館

黒塗五七桐紋蒔絵筒箙(対馬宗家伝来)
江戸東京博物館

東京新宿中村屋 黒光しおがま のし
中村不折/揮毫
江戸東京博物館

前進座 昭和十三年十一月興行 筋書
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

名古屋黄檗宗東輪寺雲龍揮毫紀念硯
江戸東京博物館

蛇目傘(原水爆記念傘)
江戸東京博物館