
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真鮒竿
- 資料番号
- 93006807
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 二代目 竿幸/作
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 昭和5年~昭和24年 1940~50年代 20世紀
- 員数
- 1点(7本つぎ)
- 法量
- 313.0cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76424.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

「東京千景」ペン画スケッチ 晴海埠頭 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

電車双六(『幼年画報』19巻1号付録)
長谷川誠也/作
江戸東京博物館

[人物正面座写真](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

茶棚
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

文化財調査写真 市村王石丸代後藤信明軍忠状
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

勲章
江戸東京博物館

田畑入辻扣帳(法長寺)
法長寺/作成
江戸東京博物館

ヒイラギを持つ2人の少女と子猫(外国製)
江戸東京博物館

「写し絵創世当時」の写真
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和17年2月22日、3月1日~31日
江戸東京博物館

手拭い
奥沢東通り商交会/発注
江戸東京博物館

清国上海の遠望(No.49)
江戸東京博物館

金具
江戸東京博物館

関東大地震被災の金属部品
江戸東京博物館

軍用雑嚢
江戸東京博物館